エンガノオオカブト

Chalcosoma engganensis
管理番号 画像 産地 累代 詳細
CEN No.1 Chalcosoma engganensis インドネシア・エンガノ島 WILD(A1) 2005年09月16日入荷
2005年09月21日購入
2005年09月24日ペアリング08分




♂59mm
CEN No.2 Chalcosoma engganensis インドネシア・エンガノ島 WILD(A2) 2005年09月16日入荷
2005年09月21日購入
2005年09月24日ペアリング08分
2005年10月02日採卵35個(12個腐る)
2005年11月07日採卵02個+幼虫07頭
2005年11月07日★


♀40mm
CEN No.3 Chalcosoma engganensis インドネシア・エンガノ島 WILD(B1) 2005年09月16日入荷
2005年09月21日購入
2005年09月22日ペアリング07分
2005年10月25日★



♂54mm
CEN No.4 Chalcosoma engganensis インドネシア・エンガノ島 WILD(B2) 2005年09月16日入荷
2005年09月21日購入
2005年09月22日ペアリング07分
2005年10月23日採卵14個+1頭
2005年10月23日★


♀38mm


生息地域

飼育方法
産卵 ケース 大プラケ〜衣装ケース
セット 底カチカチ 水分普通
温度 23〜26℃
幼虫 ケース 中プラケ以上〜衣装ケース
温度 23〜26℃
成虫 昆虫ゼリー バナナ
温度 23〜26℃


 2005年09月21日(水)

 2004年に新種として記載された新種のエンガノオオカブトを2ペア入手しました。
 コーカサスともアトラスとも言えない不思議な種です。
 パッと見るとスマトラアトラス、フィディアスのコーカサス、みたいな感じですが
 小型なのに頭角先端にギザギザがあったりと不思議な種です。
 ♀はアトラス、コーカサスと違って背面には光沢もなく毛もありません。
 恐らく、他のカルコソマと同じで産むであろうと思うので普通のセットでやってみます。

 Chalcosoma engganensis Chalcosoma engganensis

 2005年09月22日(木)

 A系統の♀はペアリングせずにセットしましたが
 B系統の♀はペアリングしてからセットに投入しました。
 ペアリング前は♀がオシリを開いて誘っているのに♂が全然ヤル気0!
 さっぱり旨く行かないので最後の手段で♂同士を軽く喧嘩?させ、
 興奮した所に♀を近づけてペアリングさせました。
 興奮してか「我慢汁?」をポトポト垂らしちゃってました。
 約7分と短いペアリングでした。
 
 2♀共にガンガン産むと良いんですが・・・。

 Chalcosoma engganensis

 2005年09月22日(木)

 A系統の♀がマット上にいたので初めてペアリングしました。
 これまた短くて、たった約8分のペアリングでした。
 A系統の♀の状態はかなり良いのでガンガン産むかな〜?

 Chalcosoma engganensis

 2005年10月02日(日)

 セットから日も経ったのでA系統の採卵をしてみました。
 途中、腐った卵や潰してしまった5個を覗けば35個採卵出来たのでまずまずかな?
 ちょっと怪しい卵も数個ありますが無事に孵化することを祈ります!
 B系統のセットは・・・多分、産んでるでしょうからいつでも良いか・・・。

 Chalcosoma engganensis

 2005年10月23日(日)

 B系統の♀がマット上で★になっていたので採卵してみました。
 結果は
14個の卵と1頭の幼虫のみでした。
 30個を超えなかったのでB系統はチョッと失敗かな〜?
 A系統の卵もかなり腐ってしまったようで
23個を残すのみとなりました。

 Chalcosoma engganensis

 2005年11月07日(月)

 A系統の♀がマット内で★になっていたので採卵してみました。
 結果は
02個の卵と07頭の幼虫のみでした。

フレーム表示

Copyright (C) 2003-2007 hisuzuki. All rights reserved.