ゴロファ ミヌトゥス


Golofa minutus
管理番号 画像 産地 累代 詳細
GMI No.1 Golofa minutus チリ WF1(A1) 2005年08月下旬羽化
2005年10月24日ペアリング(2時間)
2005年12月03日★



32mm
GMI No.2 Golofa minutus チリ WF1(A2) 2005年09月13日羽化
2005年10月24日ペアリング(2時間)
2005年10月31日採卵45個
2005年12月03日★
2005年12月03日採卵07個+42頭

32mm


生息地域
Golofa minutus

飼育方法
産卵 ケース 中プラケ〜大プラケ
セット 容器半分ふんわり固め 水分普通
温度 23〜25℃
幼虫 ケース 中プラケ〜大プラケ
温度 23〜25℃
成虫 昆虫ゼリー バナナ
温度 23〜25℃


 2005年09月22日(木)

 数日前にオークションで♂単品と別系統の♂♀ペアが出展されていたので購入しました。
 先に安く♂を落札しちゃったので戦って戦って予算の倍で落札しました。
 まだ未後食でいつになったら餌を食べ始めてブリード可能になるかも不明ですが
 頑張ってブリードしようと思います。

 Golofa minutus Golofa minutus

 2005年10月24日(月)

 ♀が激しく容器内を徘徊しているのでペアリングしてみました。
 ♀が羽を鳴らしてオシリを開いていたのですが♂が小さいものだから
 なかなか交尾器が届かずに悪戦苦闘してました。
 なんとか無事に
2時間程ペアリングしていたので早速セットしたいと思います。
 RTNさんの○マットも余っていることだし使おうと思います。

 Golofa minutus

 2005年10月31日(月)

 ランバーさんの以前のミヌトゥスの入荷ページに
 
「マットは固めず・・・」と書かれていたのを偶然発見しました。
 「ヤバイ〜半分位まで結構固めちゃったかも〜」と思いセットを崩してみました。
 
 
俺「あれ? マット全然固めて入れてない?」
 
娘「潜るの苦手そうな小型カブトはセット固めないって自分で言ってたよ!」
 俺「あら・・・そうですか・・・。」
 
 一週間前の事なのに、すっかり忘れてました。
 
 
しかし! 卵が出るわ出るわ!
 
 たった一週間で
45個も採卵出来ました。
 既にかなり膨らんでいる卵もあるので無事に孵化しそうです。
 
 
 それにしても娘に突っ込み入れられるとは・・・。


 Golofa minutus Golofa minutus

 2005年11月17日(木)

 先日、採卵した卵から幼虫が孵化し始めました。
 今の所、全て順調に孵化するようです・・・怖い!

 Golofa minutus

 2005年12月03日(土)

 先日、採卵した卵は無事、
全頭孵化しました。(^^;
 本日も採卵してみたのですがマットの中で♂♀共に★になっていました。
 可愛そうですが寿命かな?
 それにしても・・・産みすぎですね〜。
 本日も
卵07個と幼虫42頭が出てきました!
 ミヌトゥスってこんなにも産むとは思ってなかったのでビックリしました。

 Golofa minutus

フレーム表示

Copyright (C) 2003-2007 hisuzuki. All rights reserved.