| 飼育方法 | ||
| 産卵 | ケース | 中プラケ〜大プラケ |
| セット | 底カチカチ 水分普通 | |
| 温度 | 23〜26℃ | |
| 幼虫 | ケース | 中プラケ |
| 温度 | 23〜26℃ | |
| 成虫 | 餌 | 昆虫ゼリー |
| 温度 | 23〜26℃ | |
| 2004年10月01日(金) |
ビートル王国さんより2ペア到着しました。 タイ産のヒメカブトは初めての産地となります。 ジャワ産のギデオンと比べるとかなり小ぶりなのかな? XGSI_01♂が今にも★になりそうですが爆産に期待したいと思います! XGSI_01♂、XGSI_02♀ をAペア、 XGSI_03♂、XGSI_04♀ をBペアとして飼育して行きます! ![]() |
| 2004年10月19日(火) |
AペアとBペアの採卵をしました。 Aペアから15個、Bペアから11個、順調に採れました。 元気なのでまだ産みそうです。 ![]() |
| 2004年12月18日(土) |
コバエの大発生で採卵しました。 Aペアの♀は★になっていて1頭の大きな幼虫が採れました。 Bペアは雌雄共に健康で32個の卵と3頭の幼虫が採れました。 そろそろ飼育しきれないので採卵セットから出しました。 ![]() |