ニジイロクワガタ

2004年度


Phalacrognathus muelleri
管理番号 画像 産地 累代 詳細
PM No.5 Phalacrognathus muelleri クイーンズランド F1(A1) 2004年11月06日羽化






60mm
PM No.6 Phalacrognathus muelleri クイーンズランド F1(A2) 2004年11月羽化
2005年08月22日割り出し07個
2005年09月02日★




40mm
PM No.7 Phalacrognathus muelleri クイーンズランド F1(C1) 2005年03月01日羽化
2005年08月22日★





61mm
PM No.8 Phalacrognathus muelleri クイーンズランド F1(C2) 2004年10月20日羽化
2005年08月22日割り出し01個+26頭





36mm


 2005年05月15日(日)

 ドルビーインセクトさんから♂60mm、♀38mmのペアを購入しました。
 
兄弟最大65mmオーバーで平均アベレージ60mmと言う大型系統です。
 
美樹さん系統とのことですが・・・一体誰?
 しかし、♂は実際より1mm大きい61mmですが♀があまりにも小さい!
 計測してみると
36mmしかない〜ショック!
 価格が全然違うじゃん・・・。

 Phalacrognathus muelleri Phalacrognathus muelleri

 2005年05月16日(月)

 ♂♀同居させてみたんですが流石にニジイロクワガタです!
 ♀に向かって一直線!
 即効でペアリング開始です。
 C1♂は羽化後2ヶ月なのでチョッと心配ですが進んでペアリングしているので
 おそらく大丈夫でしょう!
 
 
A1C2ペア・・・AC系統
 
C1A2ペア・・・CA系統
 
 として管理していきます。

 Phalacrognathus muelleri Phalacrognathus muelleri

 2005年08月06日(土)

 A系統をインブリードして
AA系統をセットしていたので割り出してみました。
 最初に幼虫が材からはみ出しているのを見て凄い期待したのですが
結果は5頭・・・。
 都内某所(虫の管理の悪い店)で買った材が駄目だったかな?
 ちょっと柔過ぎだったんですが、それしかないので3本セットしたのですが駄目でした。
 あとは
AC系統CA系統に期待しよう!
 
 として管理していきます。

 Phalacrognathus muelleri Phalacrognathus muelleri

 2005年08月22日(月)

 放置していたAC系統、CA系統の割り出しを行いました。
 C1♂が★になっておりA2♀もヨレヨレ状態です。
 
 採卵結果は
 
AC系統から卵1個と幼虫26頭
 
CA系統から卵7個
 でした。
 それにしても、今年は駄目ですね〜全然、幼虫採れないです。

 Phalacrognathus muelleri

フレーム表示

Copyright (C) 2003-2007 hisuzuki. All rights reserved.