サンボンヅノカブト

2004年度
2006年度


Beckius beccarii
管理番号 画像 産地 累代 詳細
BBE No.1 Beckius beccarii イリアン・ファクファク WILD(A1) 2005年03月18日入荷
2005年03月20日購入
2005年03月20日ペアリング(A2)
2005年03月29日★



46mm
BBE No.2 Beckius beccarii イリアン・ファクファク WILD(A2) 2004年03月18日入荷
2005年03月20日購入
2005年03月20日ペアリング(A1)
2005年04月03日★



51mm
BBE No.3 Beckius beccarii イリアン・マピア WILD(B1) 2005年03月??日入荷
2005年03月26日購入
2005年03月26日ペアリング(B2)
2005年04月03日ペアリング(C2)
2005年04月28日ペアリング(G2)
2005年05月01日★

60(76)mm
BBE No.4 Beckius beccarii イリアン・マピア WILD(B2) 2004年03月??日入荷
2005年03月26日購入
2005年03月26日ペアリング(B1)
2005年04月03日採卵17個+08個(腐)
2005年05月02日採卵05個
2005年05月02日★

47mm
BBE No.5 Beckius beccarii イリアン・マピア WILD(C2) 2004年03月??日入荷
2005年03月26日購入
2005年04月03日ペアリング(B1)
2005年04月28日★



40mm
BBE No.6 Beckius beccarii イリアン・マピア WILD(D1) 2004年04月??日入荷
2005年04月23日購入
2005年04月23日ペアリング(D2)
2005年05月03日ペアリング(F2)
2005年05月19日★


69(76)mm
BBE No.7 Beckius beccarii イリアン・マピア WILD(D2) 2004年04月??日入荷
2005年04月23日購入
2005年04月23日ペアリング(D1)
2005年04月23日セット
2005年05月25日★


48mm
BBE No.8 Beckius beccarii イリアン・マピア WILD(E1) 2004年04月??日入荷
2005年04月23日購入
2005年04月23日ペアリング(E2)
2005年04月25日★



54(70)mm
BBE No.9 Beckius beccarii イリアン・マピア WILD(E2) 2004年04月??日入荷
2005年04月23日購入
2005年04月23日ペアリング(E1)



42mm
BBE No.10 Beckius beccarii イリアン・マピア WILD(F2) 2004年04月??日入荷
2005年04月23日購入
2005年04月23日セット
2005年05月03日ペアリング(F1)
2005年05月25日★
2005年06月04日採卵01個★

48mm
BBE No.11 Beckius beccarii イリアン・マピア WILD(G2) 2004年04月??日入荷
2005年04月23日購入
2005年04月28日ペアリング(B1)
2005年05月01日★



42mm
BBE No.12 Beckius beccarii イリアン・マピア WILD(H1) 2004年04月??日入荷
2005年04月25日譲渡





38mm
BBE No.13 Beckius beccarii イリアン・マピア WILD(H2) 2004年04月??日入荷
2005年04月23日購入
2005年05月26日採卵00個
2005年06月25日★確認
2005年06月25日採卵00個


38mm
BBE No.14 Beckius beccarii イリアン・ファクファク WILD(I2) 2004年04月??日入荷
2005年05月19日購入
2005年05月22日セット
2005年06月25日★確認
2005年06月25日採卵00個


45mm
BBE No.15 Beckius beccarii イリアン・ファクファク WILD(J2) 2004年04月??日入荷
2005年05月19日購入
2005年05月22日セット
2005年06月25日★確認



38mm


 2005年03月20日(日)

 ONE POINTさんで今年も懲りずに入手してしまいました!
 例年通りこの種は弱いので「掴む力が強く凄く元気!」とは行きませんが・・・。
 サンボンヅノは本当に洒落にならない程弱いですからね〜。
 長旅は苦手なのかな?
 採取時期の問題かな?
 土中採取出来ないのかな?
 
 早速ペアリングしましたが昨年同様5分チョットで終了。
 サンボンヅノの長〜い交尾って見たことない!
 今年は無事に孵化クリア、まで行けるかな?
 4月までは入荷してくると思うけど今年も採れるまで買います!

 Beckius beccarii Beckius beccarii

 2005年03月20日(日)

 オークションにてサクセスさんから1ペア+1♀を購入しました。
 産地は新産地
「マピア」との事ですが場所的にはあまり変わらず山が違うくらいでしょう。(^^;
 本当は2ペア+2♀は欲しかったのですがオークション終了時間に仕事をしてて・・・。
 それにしてもやはりデカイのはカッコ良いです!
 こんなにカッコ良い生体が前回の半分の値段で買えるなんて・・・嬉しすぎ!
 それにしてもBBE_05♀は
「サンボンヅノ購入してから初めて!」ってくらい状態が良く元気です。
 走り回ってブンブン飛ぶほど元気な個体は初めてです!
 ♂はいつ★になるか分からないので早速ペアリングしました。
 やはり
8分少々で終了しました。
 沢山産むかな〜!

 Beckius beccarii Beckius beccarii

 2005年03月29日(火)

 Aペアの♂がやっぱり9日で★です・・・弱い!
 ペアリングしておいて良かった・・・。

 Beckius beccarii

 2005年04月03日(日)

 Aペアの♀も腐った卵を1つ残して★となりました。
 例年通りの最悪ペアでした。
 Bペアからは
17個の健康な卵8個の腐った卵を採卵しました。
 C♀は元気なのは良いのですが0個でした。
 頭を撫でるとオシリを開くので羽化間もない未交尾♀の可能性が大きいです。
 ♂を探さなくてはいけないですね〜!

 Beckius beccarii Beckius beccarii

 2005年04月04日(月)

 C♀が未交尾のようだったのでB♂とペアリングしました。
 しかし、♂の立ち上がりが悪くて2時間はこの状態でした。
 いや〜手の皮は剥けるし大変でした。
 やはり♀は未交尾だったようでサンボンヅノでは初めて30分以上の長いペアリングでした。
 今まで数分で♀が嫌がって交尾が終了していたのは♀のお腹の精子が一杯になっていたからかも?
 これでほぼC♀から採れると思います。

 Beckius beccarii

 2005年04月23日(土)

 サンボンヅの2ペア+3♀が到着しました。
 D♂は既に両後ろ足が符節麻痺っぽくてショックですが何とかペアリングしました。
 EペアもペアリングしたのですがF♀が余りにも産みたそう?なので
 F♀を先にセットしました。
 先日採卵した分は全て腐ってしまったので次回からは採卵しない方向でテストします。
 
 それにしても・・・サイズ大きくする為に頭角で計測しなくても・・・。

 Beckius beccarii

 2005年04月25日(月)

 体調不良で熱があるのに追い討ちを掛けるかのごとく
 一昨日到着したEペアの♂が★になりました〜!
 ガ〜ン!
 あ〜ペアリングしておいて良かった・・・。

 Beckius beccarii

 2005年04月27日(水)

 先日購入した符節麻痺サンボンヅノの変わりにミニミニ♂を代品として頂きました。
 Hペアの♂として♀とペアリングしてみましたが4分少々で終了しました。
 交尾済みの♀なのかな?

 Beckius beccarii

 2005年04月28日(木)

 あれだけ元気のあった期待のC♀が首チョンパで発見されました。
 とても残念です。
 Gペアの♀が未交尾だったのか触るとオシリを開くので
 Bペア♂とペアリングしました。

 Beckius beccarii

 2005年05月02日(月)

 いや〜ガンガン★になります・・・あっという間に居なくなっちゃいますね〜!
 先日ペアリングしたGペア♀も★になりました。
 チョッと前に採卵して大失敗したBペアのセットですが
 これまた♀が★になっていたので1ヶ月経ったからOKだろうと採卵しちゃいました。
 今回はかなり成長した卵4個と1個の細長い卵を発見!
 ここまで来れば何とか孵化できるかな〜?
 
 それと、余りにもマットに潜らずエサばかり食べているF♀をB♂とペアリングしました。
 僅か10分のペアリングでした・・・野外で交尾済みのようです。

 Beckius beccarii Beckius beccarii

 2005年05月22日(日)

 今年度初のファクファク産の2♀を購入しました。
 いつ★になるか分からないので本日セットしてみました。
 採卵は一ヶ月以上後の予定です。
 
 そして遂に待望のBペアの卵が孵化しました!
 最初に採卵した細い卵は17個全てが腐ってしまい
 次に採卵した5つも2個が腐ったのですが残り3つの内の1つが
 やっと健康状態での羽化に成功しました。
 問題は添加剤マットではマズイと思うので何かしら考えないと駄目かもですね〜。

 Beckius beccarii

 2005年05月22日(金)

 更にBペアの卵から1頭孵化しました!
 この幼虫も元気な状態で安心しました。
 先日孵化した幼虫は何日経ってもマットに潜らないので★か!?と驚きましたが
 ちょっと温度を下げてやるとスグに潜っていきました。
 やはりサンボンヅノは適度な低温飼育がミソかな?
 住んでる標高と温度が分かれば嬉しいのですが・・・。
 最近思うのは生体を販売する人間が現地の事を何も知らない人が多いのは痛いですね〜。
 そこがプロとアマの違いのようにも思うのですが・・・。

 Beckius beccarii

 2005年06月06日(月)

 先日、残り一個のBペアの卵を見ようとして潰してしまいました。
 Fペアはマットを放置して卵の成長を待っていたのに期待を裏切り1個の採卵でした。
 追加で3ペアのファクファク産をゲットしました。
 これでもかって位の温度にすると元気が出てきて一安心。
 先日、孵化した幼虫も順調に育ってます。

 Beckius beccarii Beckius beccarii

 2005年07月01日(金)

 ガ〜ン!
 前回採卵した
Bペアの貴重な1個の卵を触って潰してしまいました・・・ショック!
 本日は1月も我慢した採卵をしてみました!
 Jペアまでは完全に
惨敗ですね〜!
 マット上で★になって餌も食べた形跡0・・・セットして即効で★になったな・・・。
 
 しかし!
 まだHPに公開していない
KペアLペアも居るんですね〜!
 何と〜
Kペアから6個の健康な卵Lペアから1個の健康な卵(3つは腐っていた)を採卵しました。
 Kペアの卵2はすでに
孵化寸前で幼虫の頭まで完成しています!
 Lペアの♀はまだ生きていたので♂とペアリングしてセットしなおしました。
 一ヵ月後を楽しみにしておこう・・・。
 左の写真はBペアの幼虫で順調にここまで成長しました!
 ★になりやすいと聞くので毎日ドキドキです・・・。

 Beckius beccarii Beckius beccarii

 2005年07月04日(月)

 数日前に採卵したKペアの卵から2頭孵化しました。
 それにしても・・・すんなり孵化させられるようになるまで長かったな〜。
 1頭も★にならずに羽化して欲しいな〜!

 Beckius beccarii

 2005年07月14日(木)

 Bペア、Kペアが容器の外から見えないので不安になり暴いてみました。
 全頭無事でKペアの幼虫も元気に成長していました。
 そろそろ、ヘラクレス系のマットに入れてもOKかな?

 Beckius beccarii

 2005年07月15日(金)

 Lペアの最初で最後の1個の卵が無事に羽化しました。
 Lペアから採れた卵はこれ1個だったので不安だったのですが
 無事に孵化してホッとしました。

 Beckius beccarii

 2005年07月20日(水)

 Kペアの2頭が無事に羽化しました。
 残念ながら1個はカビにやられ★になりました。
 残り1個は無事に孵化しそうです。
 
 それと驚いた事にLペアの♂が未だに生きていました・・・。
 結局Lペアからは1頭の幼虫しか採れなかったのですが・・・。

 Beckius beccarii

 2005年08月23日(火)

 B系統、K系統のマット交換をしたのですが全て無事に成長していました。
 チョット安心しました。
 
 B系統は
やっと4gまで成長しました。
 ここからも気が抜けないんですよね〜。

 Beckius beccarii

 2005年09月25日(日)

 サタンの飼育部屋に放置してしまい1頭★にしてしまいましたが
 B系統の1頭が既に3令幼虫になっていました。
 今回、ヘラクレスマット、アンテマットなど
 数種類のマットを使用して実験しているのですが
 やはりヘラクレスマットの方が成長率が全然違うようです。
 今回から全幼虫にヘラクレスマッBeckius beccariiトを使用してみました。

 Beckius beccarii

フレーム表示

Copyright (C) 2003-2007 hisuzuki. All rights reserved.